メガネレンズの発注

2020年09月05日(土)

Category: IT関係, こだわり, メガネのお話, 目のお話

レンズの発注画面です。

最適化すると、どれくらい薄くなるかがわかります。

重さも薄さも半分くらいになります。

2枚目は、遠近両用のレンズの設計図です。目の位置に合わせて、最適化します。

丸メガネのフィッティング

2020年09月04日(金)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 磨く

どんなメガネでもそうなんですが、丸メガネのフィッティングは特に重要です。

せっかくの丸メガネも掛け方によって、逆に品位を落としかねません。

丸だけに、掛けている目の位置は重要です。

しっかりフィッティングされた丸メガネだと、なんと可愛いことでしょう^^

ネジの腐食

2020年08月31日(月)

Category: メガネのお話, 修理, 日常

夏は、ネジの腐食によるトラブルが多くなります。

こうなる前に、予兆があるのですが、なかなかわからないですよね。
定期的にメンテナンスすると、トラブルはほとんどなくなります。

強度近視メガネ

2020年08月30日(日)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話

2日続けて、強度近視メガネの紹介。

今度は、-9.0くらいの度数。

デザインのおかげで、レンズの厚みもほとんど気になりません。

強度近視は、ちゃんとフィッティングできるフレームを選ぶことが大切です。

FuuuuーRIn! 癒しと魔除けの音色展

2020年08月28日(金)

Category: お知らせ, 日常, 片町商店街

8月28日(金)より三日間、片町きらら広場にて
金沢クリエイターズシンジケート主催による、風鈴展を開催!
風鈴の涼やかな音色に癒されます。

FuuuuーRIn!癒しと魔除けの音色展
■開催日 8月28日(金)-30日(日)
■時 間 12:00?20:00 ※最終日は17時まで
■会 場 片町きらら広場

小児弱視治療用メガネ トマトグラッシーズ

小児弱視治療用メガネとして、トマトグラッシーズのメガネがよく選ばれます。

9割くらいは、レンズはフレームの大きさに合わせて、特別に工場で作製しますので、1週間弱お時間を頂きます。

また、お子さんの顔に合わせて、鼻パッドも取り替えます。
鼻パッドも9種類あります。