遠近両用は最初が肝心!

2020年03月23日(月)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 日常, 目のお話

遠近両用を掛けるときは最初が肝心です!

遠近両用は掛けにくい説は、だいたいは事前のコミュニケーション、フィッティングが出来ていない場合が多いです。

最初、そのようになってしまうと、先入観が邪魔して、ハードルもあがってしまいます。

遠近両用を初めて作るときは、しっかりお店を選ぶことをおすすめします。

レンズの黄ばみ

2020年03月20日(金)

Category: こだわり, メガネのお話, 日常

プラスチックレンズは経年劣化します。

透明なレンズでも少しずつ黄ばんできます。
使用環境によって違います。

写真は10年くらい使用したレンズです。
黄ばみと同時に、レンズのコーティングなども傷んできやすいので、交換時期の目安と考えて頂ければと思います。

春の陽気

2020年03月19日(木)

Category: プライベート, 日常

今日は22℃まであがったようです。

半袖の方も見ました。

桜のつぼみもさらに膨らんだことでしょう。

今日もまたまたバタバタしてましたので、また明日。

桜のつぼみ

2020年03月17日(火)

Category: プライベート, 日常

着実に春が近付いてきているようで、犀川の河原の桜のつぼみも膨らんできました。

待ち遠しいですね。

今日はおかげさまでバタバタしていたのでこれにて。

ふちなしの丸メガネに

2020年03月16日(月)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話

ふちなしのメガネだと形を自由に変えることが出来るものもあります。

元はこんなメガネでした。

難しいのは、出来上がりから目の位置などを逆算して計算しておくこと。
なので、フロント周りの事前フィッティングがとても重要です。

Putri プトゥリ EP-882

2020年03月15日(日)

Category: メガネのお話, 商品紹介

本日の1本。

Putri プトゥリ EP-882Putri プトゥリ EP-882 47□20-137

小顔の方に合うシンプルで可愛いデザイン。

Putri プトゥリ EP-882アンティークゴールド/デミアンバー

Putri プトゥリ EP-882アンティークゴールド/デミブルー

Putri プトゥリ EP-882アンティークゴールド/デミワイン

Putri プトゥリ EP-882アンティークゴールド/デミグリーン

https://www.hotta-megane.co.jp/megane/5832

https://www.hotta-megane.co.jp/megane/5839

https://www.hotta-megane.co.jp/megane/5846

https://www.hotta-megane.co.jp/megane/5853

お店のホームページに、先日の動画を貼り付けました

先日、メガネのフィッティングがなぜ重要なのかを解説した動画を、お店のホームページ上に貼り付けました。

最近はテレビよりも動画を見ている時間が多くなりました。
言葉足らずですが、ないよりいいですよね。

https://www.hotta-megane.co.jp/

よろしくお願いします。