何か気付きませんか?

2008年09月28日(日)

Category: プライベート, 磨く

私の変化に何か気付きませんか?

涼しくなって過ごしやすくなってきたと言ったばかりなのに、急激に寒くなってきましたね。先日の夜、車のエアコンかけたら、暖房になっちゃいました。衣替えの準備してますか?早急に衣替えの準備しないと体調くずしますよー。
眼鏡の衣替えは、、、なくはないですがあまりないですね。洋服に合わせて、いくつかメガネを持ってる方は、あるでしょう。私もいくつか持ってますが、夏にはかけないメガネあります^^

さて、私の何が変わったかというと、、、、1つ歳をとりました。気付きます?^^
昨日、小中高の同級生が久しぶりに金沢帰ってきて、お店に顔出してくれました。「全然変わってないねー」って。今日だったら気付いてくれるかな。。外見は変わってなくても、中身が変わってないとヒジョーにまずい!!中身の変化が外ににじみ出るようにならねば。
昨日より一段階段をのぼりました。この一段が固く高いものになるように1年頑張ります。

度付きスポーツサングラスをかけたい!

2008年09月25日(木)

Category: スポーツ, メガネのお話, 写真, 商品紹介

プロスポーツ選手がよくかけてるようなカッコいいスポーツサングラスをかけたいと思っても、普段眼鏡をかけている人は、重ねてかけることはできないしと思っている人もいるでしょう。可能です!後ろに度付きのレンズを装着するタイプのスポーツサングラスもあります。

度付きスポーツサングラス・SWANS・SPANDING写真

スポーツサングラスの後ろに、専用のインナーフレームを取り付けることにより、度付き対応が可能になります。

度付きスポーツサングラス・SWANS・SPANDING写真

スポーツサングラスは、フィット感を高め、視界を確保するために横からの光を遮るように設計され、顔のラインに沿うような形状のスポーツサングラスが多いです。レンズカーブのあるスポーツサングラスのレンズを、レンズカーブに合わせて作ると、光学的に目と合いにくく、ゆがみなどで違和感を感じることが多々あります。また、度数が強くなるとレンズカーブのあるレンズはレンズが厚くなったりもします。しかし、このタイプのスポーツサングラスは、後ろにインナーフレームを付けるので、光学的にも問題は起こりにくいですし、非常に薄く仕上がります。下の写真は、加工する前のレンズが左で、右が加工後のレンズです。

度付きスポーツサングラス・インナーフレーム

SWANS・SPALDINGの度付き対応スポーツサングラスは、インナーフレームの部分が簡単に取り外しができますので、コンタクトレンズをしている場合は、取り替えて、普通のスポーツサングラスとしてもお使いできます。また、インナーフレーム部分は共用できますので、他のSWANS・スワンズのスポーツサングラスに取り付けたりもできます。スポーツサングラスのレンズカラーや、デザインを変えてもお使いできます。

度付きスポーツサングラス・SWANS・スワンズ

SPANDING SPG-610N ¥13,440(インナーレンズ別途)
フレームカラー:マットチタンレッド レンズ:偏光スモーク 偏光度:95%以上

火にまつわる2&このゆびとまれin大徳

2008年09月23日(火)

Category: お知らせ

今日はイベントのお知らせです。今年3月に、金沢市商店街連盟青年部は、森本駅前駐車場で火をテーマにした地域活性化イベントを開催しました。第二弾を大徳地区でと、大徳商工会の青年部の方々が、大徳商工振興会5周年地域交流イベント「このゆびとまれ」と題し、4つのスペースをもつイベントを企画し開催することになりました。大徳商工会青年部の初めてのイベントですが、子供から大人まで楽しめますので、お時間のある方はぜひどうぞ。

日時:10月5日(日)
場所:松村ゼノンビル広場

中央ステージ
15:00?オープニングセレモニー
市立工業ブラスバンド演奏・ストリートダンスなどなど
18:00?火にまつわる(金沢市商店街連盟)
ファイヤーポイ・火にまつわる読み聞かせなどなど
19:00?ユウキライブショウ
トークを交えながらロウソクの光で幻想的なライブ
遊び広場スペースでいろんな体験しよう!
スケボーBMX演技&教室・小学生瓦割り・ゲームコーナー などなど
室内エコスペースで楽しく遊んじゃおう!
廃油ロウソク作り・段ボール迷路・落書きコーナー などなど
飲食スペースには美味しいもの盛り沢山!
焼きそば・ヤキトリ・ポップコーン・生ビール などなど

 

また、金沢市商店街連盟青年部も共催で、「火にまつわる2」を行います。火にまつわるお話をキャンドルの明かりの中で読み聞かせるほか、火を使った踊りファイヤーポイを披露したり、火をおこして暖かさを感じられます。お時間ある方はぜひ、参加してみて下さい。

火の重要性、大切さ、怖さ、不思議などなど、火にまつわることをあらためて認識しませんか?

『火にまつわる2』

日時:10月5日(日)
開演:18時
場所:松村ゼノンビル広場

知る
火にまつわるお話をキャンドルの明かりの中で読み聞かせます。
見る
火を使った踊りファイヤーポイ(ひもの付いたボールに火をつけて回す踊り)をご覧にいれます。
感じる
火をおこし、暖かさを感じてもらいます。

お問合せ:金沢市商店街連盟/076-234-7236
駐車場は、ゼノンビル広場駐車場スペースをご利用ください。

前回の「火にまつわる」イベントの模様はこちら。
『火にまつわる』in森本-人と人とのつながり-前編
『火にまつわる』in森本-人と人とのつながり-後編

守り神!?-べっ甲亀(玳瑁)-

2008年09月21日(日)

Category: お知らせ, 写真, 商品紹介

若いつもりで、なんでもこなしていたら、しばらくぶりに体調を崩してしまいました。。。やっと復活^^涼しくなって過ごしやすくなってきたので、今日からブログ更新の頻度もちゃんとしようと思います。今日の金沢の正午の気温が21℃。ちょっと寒いくらいです。みなさん、体調管理はしっかりと!

さて、今日は当店の守り神(勝手に命名)の紹介。前回の堀田めがね店のルーツ(明治時代)-べっ甲細工 でお話したべっ甲亀の剥製が当店にあります。気付くお客様も時々いらっしゃいますが、下の写真です。

べっ甲亀・玳瑁・剥製

べっ甲亀(玳瑁)の甲羅を切り出して、水と熱と加圧で貼り合わせていくのですが、高価なのは斑点模様のない単色のもので白甲・赤甲・黒甲といったものがあります。白甲は、甲羅の白い部分だけを貼り合わせて作り、黒甲は、甲羅の黒い部分だけを貼り合わせて作るもので、とれる量が少ないためにとても貴重で高価になるのです。特に白甲が一番価値があり、白ければ白いほど(透明な黄色)高価になります。

べっ甲・玳瑁の甲羅

べっ甲製品は、水気に注意して、使用した後は柔らかい布でふき取るお手入れが大切です。光沢がなくなってきても、磨き直しをすれば、新品同様の光沢が蘇ります。また、破損しても打ち直せば元に戻りますので、一生ものとして使えます。べっ甲製品は、プラスチックなど他の素材には出せない光沢や艶、透明感がありますよね。
余談ですが、”べっこう飴”は、べっ甲亀の甲羅の茶褐色から付いた呼び名なんですよ。

堀田めがね店のルーツ(明治時代)-べっ甲細工

2008年09月07日(日)

Category: お知らせ, 写真, 商品紹介, 磨く

先日、片町商店街の販促の関係で昔の資料を探していたら、こんな写真?絵?を発見!!

堀田めがね店のルーツ-べっ甲細工

堀田めがね店の昔々は、鼈甲・べっ甲(べっこう)細工を扱っているお店でした。べっ甲細工とは、玳瑁(タイマイ)という亀の甲羅の一部を使ったもので、櫛(くし)・簪(かんざし)・笄(こうがい)や、宝飾品や装飾品などです。甲羅を切り出して、水と熱と加圧で貼り合わせていく作業で、非常に高い技術を必要とします。
昭和になって、べっ甲細工の需要が減り、べっ甲の眼鏡(メガネ)を扱っていた関係で、メガネをメインに取り扱うようになり、今に至るらしいです。

この絵の載っている本の発行が明治25年くらいでしたので、それ以前のお店です。ということは、当店の創業はいつなのでしょう?

写真の右上は、玳瑁(タイマイ)と書いてあります。その下は、櫛(くし)・笄(こうがい)。左側は、珊瑚珠(さんごしゅ)。それから、「堀田二兵衛」というのは、私の高祖父(ひいひいおじいさん)だそうで、仏間にある写真の人だってことは、最近知りました。

私個人的な一番の興味は、高祖父の名前が「二兵衛」だったということと、上の写真は、手書きで書いたのだろうけど、すごーく細かいなぁと感心したことでした^^

災害時に必要なもの

2008年09月01日(月)

Category: お知らせ, 時事

9月1日は、防災の日です。日頃から災害への備えが必要だと思いながらも、実際はあまりしてないことが多いのではないでしょうか?

阪神淡路大震災、新潟県中越地震の被災者アンケートによると、役に立った防災グッズの一位が懐中電灯だったそうです。そう!見えないというのは、何よりも不便なのです!見えないといえば、意外と盲点なのは、老眼鏡(シニアグラス)です。阪神淡路大震災で、避難されている高齢者が喜んだものに老眼鏡(シニアグラス)があったそうです。ボランティアや支援者には若者が多かったそうで、気がつきにくかったそうです。相手の望むものを見極める支援が必要だという、とある本に書いてありました。

非常用に持ち出すものとして、老眼鏡や、常用のメガネが必ず必要になります。非常用持ち出し品には、予備のメガネ(昔の使わなくなったメガネなど)を入れておきましょう。また家族の方も、メガネを普段、どこに片付けてあるかを知っておく必要があるかと思います。

災害時に備える-メガネ

みなさんは、寝るときメガネをどこに置いて寝ますか?朝起きて、メガネどこだっていつも探している人は、寝ているときに災害が起こったときに困りますので、ちゃんとしましょうね^^災害時のメガネの備えは万全にお願いします。

薄いレンズカラーでおしゃれ感を

2008年08月18日(月)

Category: メガネのお話, 写真, 商品紹介

北京オリンピックも後半になりました。終わりが近付いてくると、ちょっと寂しい気持ちになってしまいます。まだ終わってないのに。

今日は、久しぶりにメガネの写真。

メガネをあつらえる時に、レンズに薄い色を入れるとおしゃれ感を効果的に出せるのは、フレームがない縁なしのメガネです。なぜなら、レンズの縁の部分が露出しているので、縁の部分は横から見ると色が濃く見えるからです。レンズの正面から見ると、うっすら色がついているかなという程度ですが、角度を変えれば色がわかるという具合です。レンズに薄く色を入れると、いやらしくないおしゃれ感を出す事ができますよ。

薄いレンズカラーでおしゃれ感を

レンズカラー:シティーブルー(CTBL)15%グラデーション
マリオ バレンチノ(MARIO VALENTINO):¥30,500(税込)

消融雪設備を利用した打ち水

2008年08月15日(金)

Category: お知らせ, 時事, 日常

先日、金沢中心商店街にて「いっせい打ち水2008」を行いましたが、本日は、国土交通省と連携した合同打ち水を行いました。国道157号線の犀川大橋?香林坊交差点手前までの道路の消雪パイプ(地下水)を、日差しが厳しい午後2時?5時10分の間、定期的に散水し、市街地の暑さをやわらげようという実験です。これに合わせ、片町商店街でも午後4時に店舗前の歩道のいっせい打ち水を行いました。

今日の午前中は、雨が降っていたせいで、湿度が高く、とても蒸し暑かったです。消雪パイプの水を出し始めた当初は、どんどん蒸し暑さが増しているような感じもしましたが、時間が経つと、蒸し暑いですが若干温度が下がったかなという感じでした。おそらく、路面温度は下がっているのでしょうが、人の体感的には、太陽の昇っている日中はうーんといったところでしょうか。風がもう少しあれば、湿気のある空気を取り去ってくれるので効果ありでしょうか。

この消融雪設備は、北陸から東北にかけての一部にしかないようで、このような実験ができるのは面白いと思いました。実験結果が気になりますね。

エコ・ロ・デ・カタマチまちなか清掃活動in金沢ゆめ街道2008

2008年08月10日(日)

Category: お知らせ, 磨く

昨日、片町商店街振興組合では、Eco-Ro-De-KATAMACHI(エコ・ロ・デ・カタマチ)プロジェクトの一環として「金沢ゆめ街道2008」で歩行者天国となる国道157号線の片町エリアを中心に清掃活動を行いました。今年も、学生ボランティア「(コネックス)」さんのご協力も頂き、一緒に清掃しました。

みなさんのマナーも良く、ゴミは少なめで、ゴミを探すのが宝探しのようになっていました。それでも、3時間の清掃活動で、45リットルゴミ袋を約10袋集める事ができました。この活動を通して、参加者のみなさんとの交流も深まり、とても有意義な活動であったと思います。

eco-ro-de-katamachi

さて、この「Eco-Ro-De-KATAMACHI(エコ・ロ・デ・カタマチ)」とは、片町地区を中心とした環境整備を考えるプロジェクトでして、上のような可愛いロゴマークを使っています。このロゴマークを有効利用し、エコのココロで活動をしていきたいと思っています。

夏の風物詩、花火を撮る-2008

2008年08月03日(日)

Category: プライベート, 時事, 写真

犀川の花火大会へ行ってきました。はい、今回も写真を撮るのがメインです^^
先日の大雨の影響か、犀川の河川敷に生えてる植物がなぎ倒されていました。人出もいつもより少なかったような気が・・・。

すごい迫力ですねー。花火を見るときは、風の強さと、風向きが重要です。ほどよい風の強さがあり、横に煙が流れていけば、バッチリです。

上の写真2枚は、創作花火です。

今回、写真を撮りまくってたら、200枚くらいも撮ってました。けど、使えそうな写真なんてほんのちょっとです。花火の写真は難しいですね。

夏に一回は花火を見ないと、夏を過ごすことできないです。あと、バーベキューも。今夏はバーベキューの予定なし(>_<)誰か誘ってください。夜か、水曜限定で♪