John Lennon ジョンレノン JL-1090

2022年07月23日(土)

Category: メガネのお話, 商品紹介

本日の1本。

John Lennon ジョンレノン JL-1090John Lennon ジョンレノン JL-1090 44□21-143

ジョン・レノンといえば丸メガネ。
ジョン・レノンが愛用した丸メガネをベースにアンティーク調にデザイン。

John Lennon ジョンレノン JL-1090アンティークグレー/ブラック

John Lennon ジョンレノン JL-1090

https://www.hotta-megane.co.jp/megane/7154

あと100日!

2022年07月22日(金)

Category: こだわり, イベント, スポーツ, プライベート, 磨く

今年の金沢マラソンまであと100日だそうです!!

まだ100日もあると思うのか、100日しかないと思うのか。

どっちもです。

練習は順調なのですが、腰痛がぶり返していて、これ以上悪化すると、練習できなくなるので、休み休みやります。

へんこうは偏光

2022年07月21日(木)

Category: メガネのお話, 商品紹介, 日常, 目のお話

へんこうを、変光だと思って、紫外線で色が変化するレンズのことだと思っている方が多いです。

色の変わるレンズは、調光(ちょうこう)レンズです。

照明の明るさを変えられるものを調光と言いますよね。

あれと同じです。

へんこうは偏光と書きまして、偏った方向の光を遮るという意味です。

勘違いがあるという前提で、確認しながらお話しますので、ご安心ください。

連休最終日

2022年07月18日(月)

Category: イベント, 時事, 日常, 片町商店街

連休もあっという間に最終日。

最終日は人出も一段落といったところでしょうか。

コロナ感染者もだんだん増えてきて、心配です。

体調管理は万全で夏を乗り切りましょう。

セミの鳴き声

2022年07月17日(日)

Category: こだわり, プライベート, 日常

毎年、7月に入るとセミの話をしているかもしれません。

今年は、早く梅雨が明けたのに、セミの鳴き声はまだほとんど聞きません。

最初はシャーという鳴き声のセミが鳴き始め、それからジージーとアブラゼミが鳴き始めます。

アブラゼミは、まだ街中は鳴いていないような。

なぜでしょう。何か原因があると思うのですが。。。

リスク管理

2022年07月14日(木)

Category: メガネのお話, 修理, 日常, 磨く

今度また横になって中身が出て空になってても大丈夫なように、前の容器にも少し移し替えました。
なので、万が一があっても、作業は出来ます。

今まで、こんなこと一度もなかったので、おそらく二度とないでしょうが。。。

鼻盛り加工 3

2022年07月12日(火)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 修理

さらに続きです。
溶剤を注文したのが、遅かったので、今日は届きませんでした。。。

こちらも、両面テープで、左右の高さが綺麗になる最適の位置を決めてます。
左右対称にならないと納得がいかないので、ミリ以下単位で位置決めします。