毎月行っている、片町青年部での朝掃除に参加してきました。
落ちているゴミの量で、どれくらい人が出ていたか推測できます。
なるべく、毎月参加しようと思います。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
金沢マラソン2022に当選が確定しました。
さて、6月の練習は、週2のペースでやりました。
昔のように距離を稼ぐというより、もう少し中身を濃くして、距離を補う作戦。
具体的には、インターバル走など。
だんだん気温も高くなってきて、長く走るのはつらくなってきました。
6月は70キロ走りました。
8月までは100キロが目標です。
「第6回金沢バル」開催!
お得に食べ歩き、飲み歩きができるイベント「金沢バル」が7/10(日)?7/12(火)の3日間開催されます!
まちなかの飲食店が多数参加!
チケットは1冊5枚綴りで、前売り3,500円、当日4,000円。
バルチケット1枚で「1ドリンク+1フード」以上の金沢バル限定メニューが味わえます。
前売りチケットの事前申込は7/8(金)まで!
■金沢バルホームページ
https://kanazawa-bar.com/
紫外線・可視光に反応して色が濃くなる調光レンズ機能に加え、紫外線に反応して偏光機能も変化する、今までにない画期的なレンズ「トランジションズ® エクストラアクティブ® ポラライズド」の紹介を、片町スクランブルナイトでしましたので御覧ください。
室内ではごく薄い色づきで透明に近く、車内での濃さは50%ほどの濃さになり、屋外では紫外線が多い場合は90%近くの濃さと、90%ほどの偏光度になります。
また、高温時(35℃)でも80%近くまで濃くなります。
紫外線の強さに応じて、偏光度も変化します。
紫外線・可視光に反応して色が濃くなる調光レンズ機能に加え、紫外線に反応して偏光機能も変化する、今までにない画期的なレンズが、ニコンから発売されました。
https://www.nikonlenswear.com/jp/eyewear/transitions-xtractive-polarized/
室内ではごく薄い色づきで透明に近く、車内での濃さは50%ほどの濃さになり、屋外では紫外線が多い場合は90%近くの濃さと、90%ほどの偏光度になります。
また、高温時(35℃)でも80%近くまで濃くなります。
紫外線の強さに応じて、偏光度も変化します。
2022年8月31日まで、ニコン・トランジションズお試しキャンペーン(交換保証付き)をやっていますので、お気軽にご相談下さい。