鼻盛り加工 2

2022年07月11日(月)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 修理

昨日の続きです。

ついていた部分を切り取って、ヤスリがけをし、サンドペーパーかけて、バフできれいにしたあとは、まず、両面テープを使って、どの位置に持ってくるかをテストします。写真のは、左右高さが違うものをつけてあります。右のほうが少し高くなるもので、どちらがいいかも検証します。

さて、取り付けようと思ったところ、なんと!
溶剤が、引き出しの中で倒れていて、しかもキャップがしっかり閉まっていなかったという。。
中身が空っぽになってました。。。
早急に、溶剤を注文。届いてから、続きをします。

鼻盛り加工とフィッティング

2022年07月10日(日)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 修理

たまたまですが、持ち込みによるフレームのフィッティングで鼻に当たる部分の加工のフレーム達です。

それぞれ、付けるものも違いますし、どのようにやるかは、それぞれのお客様の顔を浮かべながらになります。

少し時間を頂いて、じっくりとやります。

今日は出来なかったので、明日やります。

フィッティングは、鼻が決まってからじゃないと出来ませんので、次にご来店頂いたときに、仕上げます。

自転車のカゴ

2022年07月09日(土)

Category: こだわり, プライベート, 修理, 日常, 磨く

何でも自分でやってみるのが好きなもので。

自転車のカゴが潰れて、さらに錆びてひどくなってきたので、替えてみました。

ネジ穴が、微妙に違う!!

でもなんとか、アレンジして取り付けることが出来ました。

前より大きくなって良い感じです。

水辺で乾杯2022

2022年07月07日(木)

Category: イベント, 日常, 片町商店街

7月7日午後7時7分、犀川大橋にて、青いものを身につけ、乾杯しました。

市長も来て頂きました。久しぶりに晴れていたような気がします。

全国でも行われている毎年のイベントです。

7/10(日)第3回「片町グリーンマルシェ」開催

2022年07月05日(火)

Category: お知らせ, イベント, 日常, 片町商店街

片町きらら広場にて、人気ベーカリーのパンをはじめ、県内産の農作物や加工品などの販売を行います。
美味しいコーヒーが味わえるキッチンカーもやって来ます。
会場には人工芝生を敷いて、のんびり寛いで過ごしていただける空間もご用意します。
日曜のひととき、ゆったりとお買い物をお楽しみください。

■日時 令和4年7月10日(日)9:30?15:00
■場所 片町きらら広場
■出店 【地元農作物・加工品】
    ●かほくファマ女(かほく農家女子)  
    ●下野農園
    ●テンプルファーム
    ●ぶるペジ
※商品内容は天候等により変更となる場合がございます。
    【ベーカリー】
    ●ジャーマンベーカリー片町店
    ●DIPSY
    【キッチンカー】
    ●百年珈琲
■会場でお買い物いただいた方、先着100名様にまちP駐車券(100円券・2枚)を進呈します

片町朝掃除

2022年07月03日(日)

Category: こだわり, 日常, 片町商店街, 磨く

毎月行っている、片町青年部での朝掃除に参加してきました。

落ちているゴミの量で、どれくらい人が出ていたか推測できます。

なるべく、毎月参加しようと思います。

金沢マラソン2022に向けて6月

2022年07月02日(土)

Category: こだわり, イベント, スポーツ, プライベート, 日常, 磨く

金沢マラソン2022に当選が確定しました。

さて、6月の練習は、週2のペースでやりました。
昔のように距離を稼ぐというより、もう少し中身を濃くして、距離を補う作戦。
具体的には、インターバル走など。

だんだん気温も高くなってきて、長く走るのはつらくなってきました。

6月は70キロ走りました。
8月までは100キロが目標です。