スキャンその後

2021年05月30日(日)

Category: IT関係, こだわり, プライベート, 日常

少し前に、スキャナーを買ったという話をしました。

どんどん紙データをスキャンしてすっきりしてきました。

次の問題は、このデータを使いやすいように、どう保存するかですね。

複数の端末でアクセスするものは、クラウド上。

めったに取り出さないものは、HDD。

いろいろ試して使ってみています。

とにかく、ScanSnapはおすすめですよ。

キシミを抑える

2021年05月29日(土)

Category: メガネのお話, 修理, 日常

メガネのヒンジの部分のキシミを抑えるには、潤滑油を使います。

お子様のメガネのトマトグラッシーズの材質の場合は、潤滑油ではなく、特殊なグリスのようなものを使います。

使っているうちに、切れてキシミ出しましたら、早めにお持ちください。

予約システム

2021年05月28日(金)

Category: IT関係, お知らせ, メガネのお話, 日常, 目のお話

先日、施設へ入っている方から、行きたいけど、感染が心配とご連絡ありました。

事前にお時間をお伝えして頂ければ、重ならないようにしますので、ご安心ください。

また、予約システムもありますので、お使い頂ければと思います。

https://www.hotta-megane.co.jp/appointment

予約システムは、予約頂いた後、重ならないように、前後を調整致します。

予約したばかりのときは、△となっています。

片町商店街総会

2021年05月27日(木)

Category: 日常, 片町商店街

本日は、片町商店街の総会でした。
総会のため、1時間早仕舞いしまして、申し訳ございませんでした。

今年も司会役です。

Banerina バネリーナ BA-2018

2021年05月25日(火)

Category: メガネのお話, 商品紹介

本日の1本。

Banerina バネリーナ BA-2018Banerina バネリーナ BA-2018 49□19-135

テンプル構造「マルチアーチシステム」を採用し、ソフトでありながらしっかりとしたフィット感と掛けていることを忘れてしまうほどの軽さは女性本来の美しい表情を自然に引き出します
カジュアルライン。

Banerina バネリーナ BA-2018ヘアラインWGP・ネイビー/ネイビー

Banerina バネリーナ BA-2018GP・ブラウン/ワインブラウン

Banerina バネリーナ BA-2018

Banerina バネリーナ BA-2018

TOKAI 「Viewnal」

2021年05月24日(月)

Category: メガネのお話, 商品紹介, 日常, 目のお話

光線のまぶしさ、ぎらつきをカット。心地よい視環境をバックアップ
普段お使いのメガネの上から掛けることのできる、遮光オーバーグラス。
まぶしさの原因となる青色光線をコントロールし、より鮮明な視界をキープします。

CCP400のレンズカラーバリエーション26色と、フレームサイズ3種よりお選びいただけます。

写真はMGカラーです。

楽譜(譜面・スコア)を見る距離

2021年05月23日(日)

Category: こだわり, メガネのお話, 日常, 目のお話

楽譜といっても、楽器によって、人によって、距離も位置も様々です。

当店では、楽譜も用意していますが、いつもお使いのものをお持ち頂けるとさらにいいかと思います。

そして、実際の距離も測って来てください。

より正確なメガネが作れます。

色覚検査は希望者のみ検査

2021年05月21日(金)

Category: こだわり, 日常, 目のお話

息子が色覚検査申込書を持ち帰ってきました。

友達のお母さんから、これ何?という問い合わせもありました。

色覚検査申込書

私が小さい頃は、学校で全員が身体計測の中のひとつとしてやっていました。
色んな色が混ざった丸い絵の中の数字を読む検査です。

2003年に、一斉検査が廃止となり、2016年から希望者だけ検査をするということになったようです。
原因は、差別ということらしいですが、廃止になったことで、就職や受験の時に初めてわかり、受けられないという事もあったそうです。
それで、希望者だけということで復活したそうです。

親御さんは、お子さんの実際の見え方を知ることが出来ないので、可能であれば検査して知っておく必要はあるのかなと思います。
男性は、20人に1人ですからね。

ニコン(デュアルセーフビュー)とHOYA(くもり291)から発売されたくもりにくいレンズについて話しました

2021年05月20日(木)

Category: IT関係, お知らせ, メガネのお話, 商品紹介, 日常, 片町商店街

火曜日、インターネット生配信「片町スクランブルナイト」で話しました。

毎度のことですが、もっと簡潔にわかりやすく話せればいいのですが、まどろっこしくてすみません。
実際現物を見ていただくのが、一番かと思いますので、いつでもどうぞ。

番組内では時間がなくて話せませんでしたが、私の使用感。

ニコン:「デュアルセーフビュー

反射防止コートがあるので、見栄えは今まで通り。
くもりどめ効果のある界面活性剤が均一に乗りやすいようで、ムラが出にくい。
マスクでのくもりはほぼない。
ただ、真冬の外ではどうなるか試してみたい。
真冬は、モヤモヤっとしたものは出るような気はする。

HOYA:「くもり291

反射防止コートがないので、見栄えは△。
特に、お店の中など光源が多い室内では、2重反射や裏面反射など気になる人はとても気になると思う。
意外と、外では光源が少ないので、そこまで気にならない。
夜の運転などは、光源が多いので、気になる。
マスクでのくもりは皆無。
おそらく、真冬でも濡れたりしない限り、かなりの効果があるような気がする。
でも真冬にやってみないとわからない。

総評:
自分なら、通常の室内でメインに使うなら、ニコンの方。
ただし、外限定で、通勤などのマスク試用時はHOYAが使いやすい。
見栄えを気せず、神経質でない人なら、HOYAでもいいかもしれないが、メインのメガネがあってのサブとして持つのをオススメします。

ニコンの一番のデメリットは、使用する前に、専用クロスで拭き上げる必要があること。
HOYAの一番のデメリットは、反射防止コートがないため、表面裏面のギラツキが気になること。