メガネのハーフリムタイプは、半分をナイロン系の糸で引っ張って留めてあります。
今の時期、切れることが多いです。
当店では、純正の糸も、フロロカーボン製の糸に交換して、不具合が起きにくいようにしていますが、それでも切れることがあります。
ネジの緩みと同じで、定期的にメンテナンスすると、いざという時に故障することは限りなく低くなります。
1年に1回交換するとまず大丈夫だと思います。
当店でお買い上げ頂いたフレームに関しては、いつでも無料で交換します。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
メガネのハーフリムタイプは、半分をナイロン系の糸で引っ張って留めてあります。
今の時期、切れることが多いです。
当店では、純正の糸も、フロロカーボン製の糸に交換して、不具合が起きにくいようにしていますが、それでも切れることがあります。
ネジの緩みと同じで、定期的にメンテナンスすると、いざという時に故障することは限りなく低くなります。
1年に1回交換するとまず大丈夫だと思います。
当店でお買い上げ頂いたフレームに関しては、いつでも無料で交換します。
ようやく、私の年代にも届きました。
全国的に早い方なのか遅い方なのかどっちなんでしょう。
今晩、東京オリンピックの開会式ですね。
どんな開会式になるんでしょうか。
8月の営業日のお知らせです。
8月3日(火)は、臨時休業させて頂きます。ご迷惑をおかけします。
少し早めの夏休みを頂きたいと思います。
昨日から、子供も夏休みが始まりました。
いつもならプールなのですが、行きたいプールはまだ開いておらず、山登りへ行ってきました。
赤兎山。
山登りは、偏光サングラスがおすすめです。
稜線に出るまでは木陰を歩くことが多いので、あまり濃すぎると暗いかもしれません。
あいにく、昨日はガスがかかっていて、白山までは見ることができませんでしたが、頂上で食べるご飯は格別でした。
あなたのメガネの形に合わせて作るフルオーダー。
片手でワンタッチ簡単脱着、マグネット式のクリップオンの作成例です。
夏の旅行を前に、お作りになられる方がちらほら。
良い感じで出来上がりました。
楽しい、ご旅行を!
持ち込みのフレームに、遠近両用のレンズを入れるにあたって、どうしても、鼻の部分の高さがないので、下がってしまい、良いパフォーマンスを出せません。
なので、高さを出すために、貼り付けタイプの鼻パッドを付けました。
そのままでは、不格好ですし、鼻の当たりも悪いので、削って形を整えます。
こんな感じでうまくいきそうです。
ともあれ、まずはご相談下さい。
最近、このような修理が多いような気がします。
ちょっと広がったというより、がっつり広がったみたいな。
お気をつけ下さい。
これくらいは、問題なく元に戻せますので。
今春、金沢へ転勤になり、数年は金沢へ住むので、メガネを当店でお買い求め下さいました。
毎日使うものだし、万が一何かあっても安心なのでということで、転勤のたびに、当地で新しく買うそうです。
なるほど!!
その時のお店を選ぶ基準は、ネットで調べるそうです。
選んで頂きありがとうございます。
金沢で充実した生活の一助となればと思います。
先日、金沢マラソン2021の抽選結果が出ました。
一昨年は落選。今年は、大丈夫だろうと思いこんでました。
開いてみると。。。。
ガーン!!
落選じゃないですか。これで、6回中3回落選です。
金港堂の宮谷さんに、金沢市寄付枠は先着なのでそちらにすぐに申し込むように勧められ、寄付枠でなんとか出走可能になりました。
さて、金沢マラソンまで100日余り。計画を立てて準備をしていこうと思います。
定休日を利用して、メガネのフィッティングの検証会に参加してきました。
九州、大阪、関東など6人集まりました。
検証会とは、各レベル毎の持ち時間内で、どれくらいフィッティングが出来るかを試します。1人のモデルを全員で同じフレームで合わせます。その後、出来栄えを寸評します。
今回は、先生も一緒に参加。
5時間休みなしで頑張りました。
例えば、私がモデルの場合の出来上がり。
似てるようで微妙に違うでしょう。モデルをしている私も、フィッティングをされながら、いろいろ感じて勉強になります。
参加してよかったです。いい勉強になりました。