メガネが平らに

2022年04月16日(土)

Category: メガネのお話, 修理

メガネの智の部分が真っ平らになってしまったそうです。

踏んだくらいではここまで平らにならないので、どうしてこうなったのでしょうか。

しかも頑丈な作りなのに。
なんとか直せましたが、気をつけて下さいね。

体調管理

2022年04月15日(金)

Category: こだわり, イベント, スポーツ, プライベート, 磨く

秋の金沢マラソンに向けて、昨年から落とさずに走っています。
といっても、月間50キロほどです。

昨日までは25度近くあって、暖かかったのに、今日は10度ちょっとしかありません。
さすがに、体調を崩さないか心配です。

走るには少し寒いくらいの方がちょうどいいんですよねー。
天気が悪いと走れないので、天気とにらめっこしながら予定を立ててます。

4月後半には金沢マラソンの申込みが始まります。

金沢セミナー

2022年04月14日(木)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 磨く

昨日は、メガネのフィッティングのセミナーでした。

名古屋の方から、高瀬修司さんが遠征参加。
昨日から、草加の清水さんも遠征参加されていて、豪華な面々となりました。

今回も大変勉強になりました。

フィッティング検証会

2022年04月12日(火)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話

明日は、メガネのフィッティングの金沢セミナー。

前夜は、5人で検証会をしました。
検証会は、同じフレームで、それぞれのレベルに合わせた制限時間内に、どこまで仕上げられるかを試すものです。

先生のモデル以外、全員分やりました。3時間。

検証会は、ためにもなるし面白いです。

夜桜

2022年04月10日(日)

Category: こだわり, イベント, プライベート, 時事, 日常

昨日は、兼六園方面へ夜桜を見に行ってきました。
何年ぶりだろう。
子供が生まれてからは行った記憶がないので、10年は経ってるかもしれません。

とにかく、人がいっぱい!
そして、子供は、花より団子!

それにしても、最近のスマホのカメラはそれなりに綺麗に撮れますねー。。

桜満開

2022年04月09日(土)

Category: プライベート, 時事, 日常, 磨く

今年の桜はとっても綺麗です。
天気もよく、風もなく、暖かく、絶好の花見日和ですね。

朝、通勤する前に、犀川沿いの桜を見てきました。

犀川沿いのこの桜、私が小さい頃からあるので、かなりの樹齢になっていると思いますが、毎年綺麗な桜が咲きます。
桜を見ると、なんとなく悲しい気持ちにもなるのは、私だけでしょうか。

プレミアム商品券販売開始

2022年04月08日(金)

Category: お知らせ, イベント, メガネのお話, 日常, 片町商店街

今日から、片町きららの1階で、プレミアム商品券の販売が始まりました。
予約した方以外にも、当日でもまだ買うことができます。
予定数に達し次第、締切となります。

早速、お使い頂きました。

使用期限は、8月末までです。
ぜひ、当店でご利用下さい!!

善光寺御開帳

2022年04月07日(木)

Category: プライベート, 時事, 日常, 磨く

子供が最後の春休みだったので、長野県の善光寺へ行ってきました。
今年は、御開帳。前回7年前も子供を連れて行きました。

前回は、御開帳ということを知らずに行ったので、今回と見え方が違いました。
平日でもたくさんの人がいました。
また7年後に行ってみようと思います。