2台稼働

2022年02月14日(月)

Category: IT関係, こだわり, 磨く

パソコンを2台同時に稼働させようと、こんなもの購入。

ボタン一つで、切り替えが出来ます。
便利になるはずでしたが、キーボードの端子がUSBではなくて、変換が必要。今日は、途中まで。

メガネ柄のカジュアルシャツを作りました

2022年02月12日(土)

Category: こだわり, プライベート, メガネのお話, 日常, 片町商店街

片町商店街にあるオーダーシャツ専門店、金港堂さんで、メガネ柄のシャツを作りました。

春になったら着る予定で、年末にオーダーしたものが出来上がってきました。

今までと違ってカジュアルな感じで作りました。
なかなかいい感じですね。

まん延防止期間中の連休

2022年02月11日(金)

Category: イベント, 時事, 日常, 片町商店街

まん延防止期間中の連休祝日に入りました。

結構観光客の方が、いらっしゃっているようです。

向かいのおでん屋さんも行列です。

感染対策をしていれば、全然構わないと思います。

どんどん経済はまわしていきましょう。

研磨

2022年02月10日(木)

Category: メガネのお話, 修理, 日常

プラスチックフレームを長く使っていると、このように白くなってヒビが入ってくるようになることあります。

この深さが深い場合は、表面を薄く削って、そしてヤスリをかけバフをかけると綺麗になります。

深くなければ、ヤスリかけてバフでいけるのですが、これくらいだと、少し削った方がいいかもしれません。

路面凍結

2022年02月08日(火)

Category: お知らせ, メガネのお話, 修理, 日常

雪が降って、雪が解けてくると、朝、所々で凍結しています。

積雪で転んで、メガネを壊す方もいらっしゃいますが、凍結で滑ってメガネを壊す方もいらっしゃいます。

後者の方が、壊れ具合が大きいような。そして、怪我の具合も。

毎年、この時期のあるあるなのですが、大きな怪我をしないようにお気をつけ下さい!!

メガネはなんとか直します!!

金沢の冬

2022年02月06日(日)

Category: お知らせ, プライベート, 時事, 日常

雪が積もりました。20センチ程でしょうか。
これ以上積もると、大変になるのでこれくらいにして欲しいですね。

今年は、まあまあ雪が降っている方ではないでしょうか。
消えた頃にまた程よく降るのがちょうどいい金沢の冬かもしれません。

SOLID BLUE ソリッドブルー S-245

2022年02月05日(土)

Category: メガネのお話, 商品紹介

本日の1本。

SOLID BLUE ソリッドブルー S-245SOLID BLUE ソリッドブルー S-245 51□20-143

チタンのリムパーツの裏側にチタンのブロウパーツを配したメタル同士のコンビネーション。
フォーマルとカジュアルの中間を落としどころとした、程よいバランスを持たせたアイシェイプ。
プラスチックでは出せない薄さとエッジ感が、メタルならではのスッキリとした印象を際立たせてくれます。

SOLID BLUE ソリッドブルー S-245ブラック-グレー

SOLID BLUE ソリッドブルー S-245ダークブラウン-シャンパンゴールド

SOLID BLUE ソリッドブルー S-245ネイビー-ブラック

https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6954

https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6961

https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6968