青森にいる、大学時代のサークルの後輩が、お店に顔を出してくれました。
お子さんが春から金沢大学へ入学するそうで、引っ越しの手伝いだそうです。
ちょうど東北で地震があった直後で、新幹線が動いていないから車で来たとのこと。
卒業して、東京で何回か会ってるのですが、それでも10年以上ぶり。
昔の懐かしい頃を思い出しました。学生時代に仲良くした友達はどれだけ時間が経っても、すぐに昔に戻れます。
何か金沢であったら、何でも相談して下さいねー!
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
まん延防止がようやく、解除になるようです。
長かったです。
先週くらいから、人出も少しずつ回復してきているような感じもありました。
今度こそ最後になりますように。
私の3回目のワクチン接種はもう少し先になりそうです。
まだ接種券が届きません。
本日の1本。
フロントパーツ一体プレス構造。
職人の手打ちの彫りこみ、時代に左右されないこだわりの大人フレーム。
細部の精巧な技術によって作られているので、使い続ける程に、良さが伝わる。
ベーシックで飽きのこないボストンシェイプ。
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/7063
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/7071
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/7078
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/7085
来週の22日(火)は、商店街関係の視察研修のため、臨時休業します。
まん防で、のびのびになっていましたが、なんとかギリギリで行けそうです。
大変、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
石川県知事は 馳 浩氏
金沢市長は 村山 卓氏
に決まりました。
県知事の方は、大接戦!
決まったからには、県民、市民の声が届く街になって欲しい。
今後、石川県、金沢市がどんな風に変化していくか、楽しみです。
石川県知事選挙と、金沢市長選挙が明日投票日を迎えます。
これから少なくとも10年はこの体制が続くでしょう。
未来が決まる運命の日にもなるかもしれません。
まん延防止の基準が変わったようで、石川県も21日で解除となる可能性が出てきたようです。
前回の延長になったときも、解除を予定していろいろ準備をしていたお店もあったようで。
今度は、本当に本当に、解除となりますように。