さくらんぼマラソンの品が
今年も、さくらんぼが届きました。 オンライン、さくらんぼマラソンの参加賞です。 これ目当てにエントリーしているとも言えるのですがw オンラインの方は、15キロくらい走りました。あと30キロがんばります。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
今年も、さくらんぼが届きました。 オンライン、さくらんぼマラソンの参加賞です。 これ目当てにエントリーしているとも言えるのですがw オンラインの方は、15キロくらい走りました。あと30キロがんばります。
2年半ぶりの石川県三田会がリアルでありました。 80名を超える参加者。 初めて参加される方も、その分多くて、20人くらいはいたでしょうか。 やっぱりリアルはいいですね。 2次会は若手で遅くまで盛り上がりました。 もう若手 […]
昨日定休日は、フィッティングのセミナーに参加してきました。 今回も、埼玉から清水さんが遠征しに来てくれました。 さらなる技術向上のため、定期的に参加してます。
昨年も参加しましたが、さくらんぼ目当てで、「さくらんぼマラソン」のオンラインにエントリーしまして、4日より始まってます。 26日までに42.195キロ走ればよく、一気に走らなくても、回数を分けてもいいのです。 金沢マラソ […]
子供が、バスケをしたいと、習い始めました。 全然、入れ知恵はしてませんが、なんか嬉しいものです。 体験に行ったので、横で見ていました。 ずいぶん、バスケをやってないので、久しぶりにやりたくなりました。
昨日、金沢マラソンの申込みの締め切りでした。 噂によると、定員12000人のところ2万を超える申込みがあったとか。 3万人超えたという情報はないので、倍率は2倍ちょっとというところでしょうか。 今年はさすがに普通に当選す […]
秋の金沢マラソンに向けて、地道に練習をしています。 先日、大宮検証会に行ったときは、その前に、大宮公園あたりを13キロ。 最近も、夜に15キロ走りました。これくらいでも2時間弱かかるので、限られた時間で練習するのは大変で […]
レンズに熱クラックが入るとどのようになるかというと。 クモの巣のように無数のスジができます。 ライトに透かさないと見えないかもしれません。 クラックがひどいと、モヤモヤに見えて、特に夜は見にくいです。 これも、直すことは […]
竪町で使えるプレミアム商品券が当たったので、竪町の西田スポーツの西田くんに、今年のマラソン用のシューズを選んでもらいました。 「ウエーブエアロ20+R ワイド」 ミズノのシューズを履くのは、中学生以来かもしれません。 こ […]
今年も、さらにレベルアップを目指すために、全国のフィッティングマニアが集まりました。 九州、関西、北陸、関東から6人。 去年と同じメンバーw 先生も入れて、7人で検証会。 午後4時から9時まで、5時間休みなし。 あっとい […]