出会いのまち片町

2019年05月31日(金)

Category: こだわり, 日常, 片町商店街, 磨く

昨晩、片町商店街振興組合の総会がありました。
今年も私は司会進行役。

人だけでなく、いろんなことに出会える片町。
それを大事にしていきたいと思った総会でした。

続・完全サブ4へ挑戦-5月の記録

2019年05月30日(木)

Category: こだわり, スポーツ, プライベート, 磨く

月に1回、金沢マラソンでの完全サブ4達成に向けて記事。

完全サブ4とは・・ネットタイムだけでなく、グロスタイムでもサブ4を達成すること。

本日で、金沢マラソン2019までちょうど150日だそうです。

5月は、トータル49km走りました。

去年の5月は70km走っています。マイナススタート。

でも、去年の今頃よりもスピードはついてる感覚。
焦らず少しずつ練習していこうと思います。
来月の今頃は抽選の結果も出ているでしょう。当たりますように。

北陸フィッティングトレーニング会、今年第6回目開催

2019年05月28日(火)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 磨く

昨晩、北陸フィッティングトレーニング会、今年第6回目開催開催しました。

今回のコーチ役は他の人に任せてやってみました。
客観的に見ると普段見えてないところがわかったりするのでなかなか良いと思いました。
引き続きやっていきます。

前傾角は大事!!!

2019年05月27日(月)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 磨く, 目のお話

何度もブログで取り上げてきていますが、前傾角はとっても大事です!!

外からの見た目ももちろんですが、やはり、度数が強かったり、遠近両用だったりの場合、前傾角の付き具合で見え心地はとっても変わります。
嘘だと思うなら、浅くしてみましょう笑

前傾角をたくさんつけないといけないお顔のお客様の時は、心の中でテンションあがります。
そして、前傾角をつけてメガネを作ったときの満足感といったら。。。

小さいお子さんがいる方のメガネ

2019年05月26日(日)

Category: メガネのお話, 日常

3歳くらいまでのお子さんに、メガネをやられた経験のある方多いと思います。
出来れば、家用と普段用のメガネに分けることをおすすめします。
家用は、古いメガネでOKです。

小さいお子さんがいない場合も、家用と普段用は分けたほうが、痛みも格段に減り、長持ちします。
洋服でも靴でも用途で使い分けるのに、メガネは1本だけっていうのは。。。
メガネは一日中身につけていますし。

この際、メガネを掛けかえて楽しむのがいいと思います^^

乱視入りのレンズってどんなレンズ?

2019年05月25日(土)

Category: こだわり, メガネのお話, 商品紹介, 目のお話

乱視を矯正するためのレンズはどんなレンズ?という質問があったので、わかりやすいように、強めの乱視のレンズの写真を撮りました。

乱視のないレンズは、マイナスレンズの場合、中心から同じ距離の部分の厚みは同じです。
乱視がある場合、90度方向に厚みが違います。
薄いところと厚いところがあるのがわかると思います。

これは、乱視-4.5Dのレンズです。

このレンズをその人の乱視の方向と合わせて加工してメガネにします。

快晴の運動会にて

子供の運動会を、合間を見て覗いてきました。
快晴のぴーかん照り。

目の紫外線のケアをしている人、少ない。。。
もっとも、こどもの目のケアもしないといけないと思いました。
一日中、運動場にいたら、目も確実に日焼けしています。
欧米では進んでいて、こどもでもサングラスを掛けています。
日本では、こども用のサングラスの種類も少ない。
別に、色付きのサングラスでなくても大丈夫です。
透明でも紫外線カットしますので。

なんとかしていかないといけないと思います。

瞬時にサングラスになるクリップオンサングラス Chemistrie ケミストリー

2019年05月21日(火)

Category: こだわり, メガネのお話, 商品紹介, 日常, 目のお話

天気の良い日が続いています。
それにともなって、外が眩しいと仰られるお客様も多いです。

眩しいときに瞬時にサングラスになり、室内などでは、すぐに普通のメガネになると便利ということで、クリップオンサングラス Chemistrie ケミストリーをおすすめしました。

ただのサングラスではなく、偏光サングラスなので、薄めでもしっかり眩しさを抑えてくれます。
とても喜んで頂きました。

レンズに帯状の傷

2019年05月20日(月)

Category: メガネのお話, 修理, 日常

使用していたメガネのレンズが縦に2本、帯状に白くなることがあります。

拡大してみると。

無数の傷の跡。そして、帯状にたくさん傷がついています。

これは、レンズ面を下に向けて置いた状態が多いとこうなることが多いです。
一番飛び出ているレンズ面が擦れて傷がついて白くなっているのです。
この傷は取れませんので、交換となります。
メガネを置く時は、必ずレンズ面が下にならないようにしてくださいね。