水曜の定休日は、有志で視力測定の勉強会をうちのお店でしました。
名古屋方面から3人参加。
大変勉強になりました。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
水曜の定休日は、有志で視力測定の勉強会をうちのお店でしました。
名古屋方面から3人参加。
大変勉強になりました。
昨晩、北陸フィッティングトレーニング会、今年第1回目開催開催しました。
明後日の金沢U字セミナーに向けて、U字に取り組みました。
明後日1/31(木)は、研修のため臨時休業致します。
ご迷惑をおかけします。
本日の1本。
Syun Kiwami シュンキワミ KM-1903 55□17-140
テンプルに特徴を持たせたデザイン。
バネ性を持たせる構造にもなっている。
フロントがアセテートの素材のコンビ。
ブラウンデミ
ハーフブラウン
ハーフグレー
ブルーササ
http://www.hotta-megane.co.jp/megane/4855
http://www.hotta-megane.co.jp/megane/4862
本日の1本。
Syun Kiwami シュンキワミ KM-1902 54□16-140
テンプルに特徴を持たせたデザイン。
バネ性を持たせる構造にもなっている。
ブラウン
グレー
ネイビー
ブラック
http://www.hotta-megane.co.jp/megane/4827
http://www.hotta-megane.co.jp/megane/4834
昨年末に、ご予約ページを作ってから、少しずつお使い頂けるようになってきました。
基本的には予約頂く必要はございませんが、お客様が重なりますとお待たせすることがございます。
http://www.hotta-megane.co.jp/appointment
お気軽にお使い下さい。
お客様のご要望に沿ったメガネを、お時間を頂いて、揃えることは結構あります。
こんな形のもの。
こんな色系。
こんなサイズ系。
こんな素材。
などなど。
お時間頂ければ、いろんな情報網を使って探します。
気に入って頂けるメガネが見つかるといいなと。
1月は新年会が続きます。
火曜日は、金沢市商店街連盟の新年会でした。
貴重な時間を過ごさせていただきました。
Eye Vision Project 石川(アイビジョンプロジェクト)の新年会が昨晩ありました。
代表の北上さんの快気祝いと、宮内先生の10周年もかねて、豪華に。
とても手が込んだしっかりとした味わいで大変美味しくいただきました。
何事も手間隙かけてしっかり取り組むことが大切だと改めて気付きもありました。また
お部屋にあった置物のメガネが気になるのは、病気でしょうか笑
本日の一本。
Banerino バネリーノ BO-4001 50□20-144
年齢に関わらず若々しいマインドを持っていて、本物の価値を知っている男性に向けた眼鏡フレーム。
テンプル構造「マルチアーチシステム」が生み出すストレスを感じさせない卓越した掛け心地。
テンプルの構造を最大限活かした緻密な抜き模様と繊細なカラーリングが調和するクオリティの高さも大きな魅力です。
カジュアルライン。
ヘアラインWGP/ダークブルー
ヘアライングレー/ブラック
本日の1本は、クラシカルな丸メガネ。
AMIPARIS アミパリ TS-8051 46□20-139
機能性×デザインによって生み出されるアイウエアスタイルで、毎日をより楽しくオシャレに。
程よい大きさの丸メガネです。