U字タイプのクリングスの調整の話題をしていたら、偶然なのか、フィッティング調整希望のお客様のフレームがU字でした。
U字タイプは、日本人の鼻の形状には、デフォルトではほぼ合いません。
95%くらいは位置を下げないと、眼鏡が下がった状態になると思います。
調整はお任せ下さい。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
U字タイプのクリングスの調整の話題をしていたら、偶然なのか、フィッティング調整希望のお客様のフレームがU字でした。
U字タイプは、日本人の鼻の形状には、デフォルトではほぼ合いません。
95%くらいは位置を下げないと、眼鏡が下がった状態になると思います。
調整はお任せ下さい。
火曜の夜、北陸フィッティングトレーニング会、今年第21回目開催開催しました。
認定者も増え、次は、U字タイプのクリングスの調整も出来るようにならなくてはいけないので、その練習をしました。
U字とは、鼻パッドのアーム部分がUの形状をしているものです。
最初に私がやり方を見せて、その後下げたり戻したり、頂間を狭くしたり広くしたり、左右広げたり狭めたりをやってみました。工具の丸いところでグリグリと巻き取っていくイメージを練習するために、針金を用意してみました。
一昨日のブログのこの写真は、このU字の練習用の針金でした。
工具の差し込み方や動かし方、持ち方、力の入れ具合などが難しそうでした。構造がシンプルなので、コツさえつかめばそんなに難しくないです。
しかし、U字の調整が出来る人は、全国でもかなり少ないと思います。なぜなら、やり方を知らないから。。。
今晩はフィッティングの練習会。
そのための仕込み作業をしてます。
さてこれは何でしょう?
答えは木曜日のブログで^^
昨夜は親子キャンプに行ってきました。
夕方行って、朝帰ってきました。
金沢市内でも山の方へ行くと星がとても綺麗!!
星空を見上げると心が清々しい気持ちになります。
ところで、キャンプファイヤー。
とても熱量が強く、メガネを掛けて見つめ続けると、レンズに熱クラックが入る可能性あります。
熱クラックが入ると、レンズを交換する以外方法はありません。
ご注意下さいね。
本日の1本。
Putri プトゥリ EP-870 50□18-135
フロントは一体成型で丈夫な作り。
2色のカラーリングが特徴的です。
少し丸みのあるレンズシェイプ。
ボルドー/ピンク
ブラック/ミントブルー
本日の1本は、人気のモデルの新色。
HUSKY NOISE ハスキーノイズ H-155 53□16-135
知的で上品、そして軽さとしなやかさを持った贅沢なメタルフレームに新色が登場。
優しさの感じられるオーバル型にスッキリとしたテンプルを合わせ、横顔をスマートに演出します。
ブラック/ゴールド
以前ブログで紹介した、Silhouette(シルエット)の修理。
https://blog.hotta-megane.co.jp/silhouette-1912.htm
ブログを見て、修理に来られました。ありがとうございます!
破損した箇所だけの部品交換となります。
やり方は、ブログと同じなので割愛w。
本日の1本。
NEWYORKER ニューヨーカー NY-6249 42□23-135
ヘキサゴン(六角形)のレンズシェイプ。
リムが細身で、形は特徴的でも、そこまで主張しすぎないスッキリ感があります。
ピュアチタンで超軽。
フロストパープル
ペールマロン
ローデンストック(RODENSTOCK)のメガネのバネ蝶番は秀逸で、故障が非常に少ない特別な構造となっています。
先日ブログに書いた「バネ蝶番の修理」と比べると違いますね。
それでも、潤滑油を定期的にさしたりして、メンテナンスしていないと、錆びたりして不具合が起きることもあります。
これも部品を交換することで、元通りになります。
本日の1本は。定番のボストン。
HUSKY NOISE ハスキーノイズ H-173 48□20-135
定番のボストンシェイプは女性がかわいらしく掛けこなせる程よいサイズ感に。
七宝を施した極細のフェザーリムとの絶妙なバランスで主張し過ぎず、さりげなく掛けていただけます。
柔軟性に優れたβチタン製のテンプルには、デミ柄のエラストマー樹脂パーツを装着させ、肌当たりもソフトでふわりとした掛け心地です。
ブラウン/ゴールド-ブラウンデミ