お盆で帰省中でも営業(堀田めがね店)

2007年08月10日(金)

Category: お知らせ, 商品紹介

残暑お見舞い申し上げます。
今日からお盆の帰省ラッシュが始まっているようです。堀田眼鏡店では、お盆期間中も通常通り営業[15(水)は定休日]しています。

お盆期間中は、メガネを壊したとかいう緊急のお客様以外の御来店は少なめなのですが、普段は遠方でお住まいされていて、お盆で帰省して御来店いただくお客様がどちらかというと多くなります。本当にありがとうございます。たまに、お盆なのでお休みかと思われている方もいらっしゃるようです。大丈夫です。通常通り営業しています!

特に御用がなくても、点検調整も承りますので、お近くにお越しの際はお気軽に御来店下さい。

メガネの写真

エコメール

2007年08月09日(木)

Category: 日常, 磨く

エコメール

エコメールって御存知ですか?もう身近なのかしら?初めて実物を見ました。右写真がエコメールです。(はがしてしまってから、これはエコだ!と思い、思わず貼りなおして写真を撮りました^^)

紙封筒やビニール包装などを使わず、包装を最小限にしたものです。パンフレットなどの冊子に直接貼って包装してあります。開く側をシールみたいので閉じてあり、宛先もシールみたいので貼ってあります。このシールがまた気持ちいいくらいに綺麗にはがれるんですねぇ。すばらしい!

もしかしたら、今さら何言ってんだとお叱りを受けるかもしれませんが、私は初めて見ました。そして、ちょっと感動しました。

黒板の文字の見易さ

2007年08月07日(火)

Category: 日常, 目のお話

昨日の黒板と視力のお話の続きです。

?メガネ・眼鏡・めがね

?メガネ・眼鏡・めがね

上の二つどっちが見やすいですか?そんなに変わらない?
背景が濃い色の場合、白抜きの文字は膨張して見え、視認性が高いのです。標識や看板などによく使われています。特に離れたところから見る場合、識別しやすいのは?の方です。

ホワイトボードは、光を反射しやすいため、座席の場所によっては見にくいことがあります。黒板は、深緑なので光を反射しにくく、チョークの文字も見やすいという理由で、学校の教室は未だに黒板が多いのです。しかし、特別教室などはホワイトボードを使うことも多く、海外では学校の教室もホワイトボード化が進んでいるところもあるようです。

石川県金沢市片町堀田眼鏡店

黒板の文字の色は、白→黄→赤→青の順に視認性が悪くなります。

黒板にチョークで書く感触って好きだったなぁ。先生によってチョークの持ち方が違ったりしたなぁ。社会人になると、ホワイトボードばかりで黒板を目にすることはなくなりました。ちょっと寂しい気もします。

黒板を見るのに必要な視力

2007年08月06日(月)

Category: 商品紹介, 日常, 目のお話

学校の黒板を見るのに必要な視力はというと、0.7以上です。学校での健康診断の時に視力検査をして、A・B・C・Dの4段階に分類されます。

Aは1.0以上、Bは0.7以上1.0未満、Cは0.3以上0.7未満、Dは0.3未満

学校の教室の大きさはだいたい8m×8m。一番後ろの席から黒板までがだいたい7mとすると、一番後ろの席からでも黒板の文字が識別できるギリギリの視力が、0.7なのです。つまり、A・Bの子はどの座席でも授業に差し支えありません。
一番前の座席から黒板まではだいたい2m弱とすると、一番前の席で黒板の文字が識別できるギリギリの視力は、0.3です。つまり、Cの子は、前の方の座席に座らないと黒板が見えにくいことになります。
これは、黒板の文字の大きさが大きさによって見え方が違いますが、先生はなるべく大きな文字で書くようにしていると思います。一文字を5?7cmより大きな字で書くようにしていると聞いた事があります。

ところで、黒板なのになぜ黒でないのでしょう?黒板というのは、blackboardを訳して黒板と呼ぶようになったそうですが、昔は、黒だったそうです。今ではJIS規格で深緑に統一されています。

最近では、ホワイトボードなるものもありますが、学校では未だに黒板を使っています。このお話はまた明日。

メガネの写真

夏の風物詩、花火を撮る

2007年08月05日(日)

Category: プライベート, 写真, 日常

先週に続き今週も犀川の花火大会行ってきました。今回は写真に挑戦してみました。使用カメラは”Canon PowerShot S80″。

花火写真1

夏の花火はいいですねぇ。昔より花火の種類も増え華やかになりましたね。

花火写真2

毎年テレビのニュースで、全国の花火師が集まって技術を競う、競技花火大会の模様を見ますが、実物を見てみたいです。花火は、写真や映像ではなく、実物でないと意味がないですからね。

花火写真3

花火写真4

夏の夜の風物詩ですなぁ、花火は。心が和みます。ちゃんと花火を見たことがない人は、一度、ゆっくりじっくりと花火を見上げてはどうでしょう?

ゲームと目の健康

2007年08月04日(土)

Category: 日常, 目のお話

任天堂DSと目の健康

私の姉が任天堂DSを買いました。実は初めてDSを触りました。すごいですねぇ。画面もきれいだし、普通のゲームを小さくしただけのスペック。噂には聞いていましたが、なるべくこの領域には近付かないようにしていました。なぜなら、ハマるから!やりはじめたら、とことん極めないと気がすまないのです。

ところで、任天堂DSに限らず、子供がゲームをするときの目とゲーム機の距離が近すぎます!先日も、友達の子供がゲームをしているのを見て、非常に気になったので、友達に助言しておきましたが、ホント近い!ゲームに熱中すればするほど近付いている感じもします。20センチくらいの距離でしょうか。大人になれば、その距離でやる方が疲れますが、子供は目の調節力が強いので見えるのです。
近い距離の細かいものを長時間見たりする目の酷使によって近視になりやすいと言われていますので、なるべく、ゲームを近い距離でやらない、長時間やらない、不正な姿勢ではやらないことに注意して欲しいと思います。

電柱のヒューズが・・・猛暑?

2007年08月03日(金)

Category: メガネのお話, 商品紹介, 日常

電柱のヒューズ交換

今日も暑いです!35℃を超え猛暑日になりました。ここ片町は、アスファルトからの放射熱や車や建物からの排熱も加わって、おそらく1?2℃くらいは高いと思います。体温より高い!?ホント暑い!

実家では、この暑さが原因なのかブレーカーが落ちました。ブレーカーを入れても電気が半分しかつかず大騒動。部屋の電気がつくのに、エアコンがつかない。電子レンジが動くのに冷蔵庫の電源がきてない。おかしい。ブレーカーの箱の中の左側の電源は来ているみたいだが、右側の電源が来てないみたい。わからん。結局、電気屋さんに調べてもらうことに。そしたら、家へ電気を引き込む電柱のヒューズの1本が飛んだのが原因だそうです。電柱にヒューズなんて初めて知りました。ひとつ勉強になりました。
北陸電力に電話したら、すぐに直しに来てくれました。この暑い中、ありがとうございました。

暑い日の車の中は非常に暑くなります。車の中にメガネを放置は絶対ダメです。まず、一番デリケートなレンズの表面コートが傷みます。コート膜のひび割れや、レンズの変形、機能低下や度数の変化を生じることがありますので、注意してくださいね。

ローデンストック・RODENSTOCK

身近な世界遺産・五箇山の合掌造り集落

2007年08月02日(木)

Category: プライベート, 写真

昨日、梅雨明け宣言に相応しい、快晴の夏の空のもと、片町会の納涼会で五箇山の合掌造り集落へ行ってきました。私は、ゴルフの時は雨男ですが、イベント事となると晴れ男なんです。似非(えせ)カメラ小僧の私は、コンパクトデジカメで挑戦しました。写真に説明なんていりませんね。これ以上ないくらい良い天気でした。

五箇山合掌造り集落1

五箇山合掌造り集落4

五箇山合掌造り集落5

五箇山合掌造り集落7

合掌造り家屋の中は、とっても涼しいんです。ちょっと寒いくらい。体感ですが、5,6℃くらい低いんじゃないでしょうか?

五箇山合掌造り集落8

五箇山合掌造り集落9

五箇山合掌造り集落10

五箇山合掌造り集落11

こんな身近に世界遺産があるんですねぇ。今度は、実りの秋の五箇山、そして豪雪の冬の五箇山を見たいです。

ブログページが突然・・・

2007年08月01日(水)

Category: IT関係, お知らせ, こだわり

ここ数日、このブログのページが変な色になっていたり、ずれていたり、消えていたりして、見にくい状態のことがあったかもしれません。変な状態の時このブログを見ていただいた方、あなたはラッキーかも。
最近、ブラウザのOperaで見るとあるページがひどく崩れているのを発見し、手直しをしているためです。IEFirefoxでは問題ないのですが。ある程度原因は突き止めているのですが、まだ解決策を見出していません。御迷惑をおかけします。

ブラウザのIEで見ている方が80%。Firefoxは10%。Operaにいたっては4%程度なのですが、個人的にOperaを使ったりもするので直しているわけです。プラウザによって表示が違うのをなんとか統一して欲しいものです。marginとかpaddingの定義が違ったりするスタイルシート(CSS)の読み方の違いが問題・・・。凝り性の私は、CSSについてはかなり詳しくなりました。私の趣味はよそのHPのソースを見ること。

IEが一番バグが多いし、矛盾している点が多いけど、IEが一番使われているので、IEに合わせなきゃいけないんだなぁ。

・・・と書いているうちに、修正できちゃいました。CSSだけが原因ではなく、HTMLとXHTMLが原因でした。HPはHTMLで書いて、ブログはXHTMLで書いたから・・・。よかったよかった。スッキリ。

投票所で気になること

2007年07月31日(火)

Category: こだわり, 商品紹介, 日常

一昨日は選挙投票日でした。いつも投票所で気になる事がいくつかあります。

本人確認は、これで大丈夫?

違う人が来てもわからないんじゃないかと、いつも思います。ハガキを持っていけば、「?さんですね?」「はい」で済む。たまに、「生年月日を言ってください」「?年?月?日」くらいか。これは、他の投票所でも一緒なんでしょうか?

書きやすい鉛筆or投票用紙

投票用紙に書く鉛筆の書き味がとても良い!感覚としては、2Bで書いているような感じなんですが、HBなんですねぇ。投票用紙の紙質が良いのか?

鉛筆の疑問

いつも、ほどよい先の尖り方。係の人が定期的に鉛筆を削ったりしているのでしょうか。鉛筆を入れ替えているのを見たことないですね。

消しゴムの謎

消しゴムを置いてないと思うのですが、書き間違えたりしたときはどうすればいいのでしょう?間違える人は絶対いるはず。

以前テレビで見たのですが、投票用紙を折って入れても、開票作業しやすいように、投票箱の中で自然と開くような材質の紙を使っているそうです。

RODENSTOCK・ローデンストック