一昨日、商店街の新年会で温泉へ行ってきました。以前、お風呂とメガネ-温泉編のお話をしました。なかなか温泉へいく機会がないので、ついでに実地調査してきました。
実地調査といっても、ただ私が温泉に入ったときに、周りの人のどれくらいが眼鏡をかけて入っているかを観察しただけです。
夜に温泉に入ったときは、約25名くらいの人がいらっしゃいました。その中で、6名くらいのメガネ人を確認しました。四分の一が多いのか少ないのか?普段メガネを掛けていらっしゃらない方も多いと思うので、掛けている人がそのままお風呂へ入ってる人の割合はかなり高いと思います。
朝に温泉に入ったときはというと、4人中2人のメガネ人。これは多い!
統計的には、サンプルが少なすぎて断言することはできませんが、やはりかなりの方が温泉ではメガネをかけて入ってしまうことが多いと考えられます。
身に覚えのある方、気をつけて下さいね。そして、もし入った場合は、すぐに拭き取って下さいね。