いろんな用途に使えるアチーブ。
本日も使いましたが、上下斜位を調べたりできます。
裸眼ですると、レンズの影響を受けないので、確認にもなります。
今はもう手に入らないそうです。貴重なものです。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
市議会選挙が始まりました。
始まる前に、選挙ポスターを貼る看板の数が57も用意されていて、こんなに立候補する方が多いのかと思っていました。
金沢市は、46人立候補でした。
そのうち38人が当選。
いつもこんなに多かったかしら。
1週間ですが、街中は選挙カーが行き交い、賑やかになっています。
遠方より、メガネの掛け具合の調整のお客様が増えております。
大変ありがたいお話です。
しかし、逆にプレッシャーでもあります。フレームによっては、その場で出来ない場合もあったり。
できる範囲で、全力を尽くします。
とってもやりがいのあることで、大変ですがとても楽しくやっております。
最近のメガネフレームは、メーカーに在庫がたくさんあることは、定番品以外はほとんどありません。
なので、当店にあるフレームが最後の場合もあります。
再生産予定のフレームでも、なかなかタイミングが合うのも稀。
先日は、偶然、ご希望のカラーのフレームが1週間後に入荷予定で、取り寄せることが出来ました。
需要と供給のバランスがうまく取るのは難しいですね。