メガネのレンズと目の距離は12ミリがフィッティングの基本です。
しかし、まつげが長い方の場合どうするか。
なるべく近づけたいところですが、まつげがレンズに触れるギリギリのところを狙います。
その場合は、実際より距離が長めになりますが、事前にご説明してご相談します。
距離が長くなることによって、見え方が変わる場合もあります。
しかし、元々まつげが長い方は、距離が長い状態でメガネを掛けていた場合が多く、ギリギリまで近づけるので、問題は起きにくいことが多いです。
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
メガネのレンズと目の距離は12ミリがフィッティングの基本です。
しかし、まつげが長い方の場合どうするか。
なるべく近づけたいところですが、まつげがレンズに触れるギリギリのところを狙います。
その場合は、実際より距離が長めになりますが、事前にご説明してご相談します。
距離が長くなることによって、見え方が変わる場合もあります。
しかし、元々まつげが長い方は、距離が長い状態でメガネを掛けていた場合が多く、ギリギリまで近づけるので、問題は起きにくいことが多いです。
本日の1本。
OPUS オーパス OPU-1046 58□16-138
規定の概念にとらわれない、新しい未来のアイウェア。デザインと機能性の両方を兼ね備えた、MADE IN JAPAN クオリティの「OPUS オーパス」。
パープル
グリーン
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6480
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6487
本日の1本。
COMTESSE コンテス CM-657 53□17-135
変わらぬ「個性」と確かな「質」をテーマに、艷やかなデザインと軽量性を兼ね備えた『COMTESSE コンテス』。
ダークレッド/ゴールド
ブラック/パラジウム
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6459
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6472
本日の1本。
Spinel スピネル SP-004 48□18-138
ふだん使いでほんの少し華やかな自分を楽しむようなシンプルライン。
テンプルはβチタン。
ダルグリーンM
ダルパープルM
ブラックM
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6417
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6424
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6450
本日の1本。
Spinel スピネル SP-003 48□18-138
ふだん使いでほんの少し華やかな自分を楽しむようなシンプルライン。
フロントは一体成型。
テンプルはβチタン。
ダルブラウンM
ダルレッドM
グリーンハーフM
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6396
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6403
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6410
本日の1本。
Spinel スピネル SP-002 49□19-138
ふだん使いでほんの少し華やかな自分を楽しむようなシンプルライン。
少し角を立てた七角形。
テンプルはβチタン。
ブラウン/ピンクM
レッド/ブラウンM
ダルオリーブM
パープル/グレーM
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6368
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6375
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6382
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6389
本日の1本は、新ブランドの紹介。
Spinel スピネル SP-001 49□19-138
ふだん使いでほんの少し華やかな自分を楽しむようなシンプルライン。
定番のオーバル型。
テンプルはβチタン。
ソフトブラウンM
ソフトピンクM
ネイビーM
ソフトグリーンM
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6340
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6347
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6354
https://www.hotta-megane.co.jp/megane/6361
シュンキワミなどを手掛けるオリエント眼鏡が、女性向けの新ブランドを立ち上げました。
【Spinel スピネル】
”新しくなった自分を楽しむ”
色んな色に変化する”スピネル”
ブランドイメージの”スピネル”というのは石の名前です。
本来は無色透明の石ですが、化合物によって色んな色に変化している石です。
パワーストーンとしては、エネルギーを活性化し自分自身の核を強めポジティブにしてくれます。
このスピネルの石のように、フレームのスピネルでちょっとしたおしゃれ感がある人それぞれの変化を楽しみ、ポジティブにめがねライフをおくって頂ければ幸いです。
まずは4モデルが入荷しましたので、明日から紹介していきますね。
先日、新しいメガネをお買い上げ頂いて、とても掛け具合がいいので、昔のメガネも直してほしいというお客様。
見ると、20年以上前のメガネで、耳に掛かる部分(モダン)の劣化が進んでしました。
なので、モダンを新しいものに交換してフィッティングし直しました。
喜んで頂けてよかったです。
昨日は、フィッティングセミナーに参加してきました。
定期的に勉強しに行っています。
間をあまりあけずに通うと、何かをつかめそうな感覚になります。
うまく説明できませんが、ここ数回、掴めそうなものがあるのです。
日頃の実務で意識しながらやっていこうと思います。
次は6月。