余裕を持って

2022年08月19日(金)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 日常, 目のお話

メガネは、レンズが在庫している場合は即日出来上がりますが、レンズが特注になることが多いので、少し余裕をもってご来店頂くといいです。

また、30分以内で出来上がるということもほとんどありません。

メガネを作るときは、いろいろお話を聞いたり、提案したり、測定したり、フィッティングしたり、もろもろ、最低1時間はかかることが多いです。

時間も余裕を持ってご来店ください。

ネジ折れ

2022年08月18日(木)

Category: メガネのお話, 修理, 日常

ネジが折れて、レンズが外れてしまいました。

器用に糸で巻いて来られる方いらっしゃいます。
これは、正解です。決して瞬間接着剤などは使わないでください。

分解洗浄して、新しいネジを入れます。

金沢マラソン2022に向けて7月

金沢マラソン2022まで75日!

7月の走った距離は、91キロ。100キロ走りたかったのですが、月末は夜は雨続きで、走れませんでした。

8月も目標は100キロですが、いろいろと用事があったりで、難しそうですが、なんとか時間を見つけて走りたいと思います。

それにしても、夜でも29℃くらいの気温が続いていますが、ちょっと厳しいですよね。

昼間走っている人はホントすごいと思います。

お盆

2022年08月14日(日)

Category: お知らせ, イベント, メガネのお話, 日常, 片町商店街

山の日という祝日が出来て、本当のお盆の期間がわかりにくくなってしまいましたね。

今日くらいが本当のお盆でしょうか。

昨日、3年ぶりに道路まつりがありました。国道が歩行者天国になります。

日中は雨が降ったりしていましたが、なんとか持ったようで、かなりの人出もあったようです。

来週23日(火)は夏季休暇をもう一度頂く予定です。

強度遠視

2022年08月13日(土)

Category: フィッティング, メガネのお話, 商品紹介, 目のお話

最近は、年に数回しか扱わないレンズになりました。

強度遠視のためのレンズです。

キャタラクトレンズといいます。
作っているメーカーも限られます。

度数が強いほど、フィッティング要素が重要になってきます。

調光サングラス

2022年08月11日(木)

Category: メガネのお話, 目のお話

上が通常の調光サングラス・トランジションズ。
下が、調光偏光サングラス・トランジションズエクトラアクティブポラライズド。

気温が高くなると、色付きが通常より落ちますが、使用には問題ないくらいは色が付いています。
気温33℃くらいの条件下です。

かたまちグリーンマルシェ 11日(木)開催

2022年08月08日(月)

Category: お知らせ, イベント, 日常, 片町商店街

8月のグリーンマルシェは11日(木)の祝日に開催します。

片町きらら広場にて、人気ベーカリーのパンをはじめ、県内産の農作物や加工品などの販売を行います。
恒例のキッチンカー出店はコーヒーのほか、アルコールやかき氷の販売もあります。

会場には人工芝生を敷いて、のんびり寛いで過ごしていただける空間に。今回は暑いので涼しさを感じていただけるように氷柱も設置します。
日曜のひととき、ゆったりとお買い物をお楽しみください!

■日時 令和4年8月11日(木・祝)9:30?15:00
   (各店売切れ次第終了)
■場所 片町きらら広場
■出店 【地元農作物・加工品】
    ●かほくファマ女(かほく農家女子)×わこころ 
    ●下野農園
    ●テンプルファーム
    ●1.2.3labo
     ※商品内容は天候等により変更となる場合がございます。
    【ベーカリー】
    ●坂の上ベーカリー
    【キッチンカー】
    ●百年珈琲
    ●ぼたん
■会場でお買い物いただいた方、先着100名様にまちP駐車券(100円券・2枚)を進呈します。