子供メガネ(ジーンアール)に新しいバリエーション

2016年05月05日(木)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 商品紹介

こどもの日です。
ということで、子供メガネの紹介。新学期が始まり、少しずつお子様のメガネの需要が動き始めております。

当店で、子供メガネの主力ブランド「gene.r ジーン・アール」。特に昨年リニューアル発売されたGR-9、GR-10、GR-11。テンプルに、デザイン柄がプリントされたモデルが追加されました。シンプルなものより、少し格好良さや可愛いらしさが欲しいお子様におすすめです。

gene.r ジーン・アール
gene.r ジーン・アール
gene.r ジーン・アール
gene.r ジーン・アール
gene.r ジーン・アール

gene.r ジーン・アールの特徴も紹介しておきますね。
バネ性に優れたβチタンを素材とした、しなやかなバネ性のあるフレームです。
内側は密着性に優れた柔らか塗料、外側は摩擦に強い5H強度の極薄セラミック層になったハイブリッドセラミックコート材を使用しています。
ブリッジのロー付け部分は接地面積を多くすることでロー離れしにくい構造になっています。
フロント・テンプル共にロー付けタイプの丁番ではなくスパルタ丁番で丈夫です。

お子様のお顔にフルフィッティング出来る構造なのが、一番のポイントです。アフターもしっかりしていますよ。

商品情報は、ジュニアをご覧ください。

私の趣味のひとつ、お店のホームページをリニューアルしました

2016年04月26日(火)

Category: IT関係, お知らせ, こだわり, メガネのお話, 磨く

お店のホームページのリニューアルをしました。
とりあえずデザインというかスキームだけで、まだ内容はほとんど前のままです。
データベースをローカルに移して、いろいろとプログラミングしました。ローカルなので内容を変えても実際に運用するときは、サーバー上のデータベースを書き換えないといけないので、まずはデザインのみ。
今回の一番の目的は、レスポンシブデザイン。見るブラウザの幅によって、表示を最適化する仕組み。最近流行りの、グリッドを用いて、横に並べる数や大きさを操作してます。

WEBページ製作は、私の趣味の一部なのですが、これについて一緒に熱く語れる人がいないんですよねー(笑)。実はいろんな仕掛けを中に入れてあります。見る人にはほとんど分かりません。所詮独学でのスキルなので、ところどころ表示がうまくいっていないところがあるのは、現在もいろいろ試し試しに書き換えてみて修正しています。でも、だいたいの大枠がほぼ出来たので、全部乗せ換えてしまいました。もし、致命的におかしいところを見つけたら教えてください。
次は、内容のリニューアルですね。今回、今後内容をリニューアルしやすくなるようにCMSの中身もいじっています。少しずつやっていこうと思います。

ホームページリニューアルの経緯はこちらをどうぞ。
https://blog.hotta-megane.co.jp/rework-1832.htm

ちなみに一代目はこちら。
20160112_1
そして二代目はこちら。
20160426_1

メガネの品評会からの脱線話

2016年04月15日(金)

Category: こだわり, フィッティング, メガネのお話, 磨く, 目のお話

メガネの展示会に行ってきました。
今年は行かない予定でしたが、関東にいらっしゃるメガネのゴールドフィッターの方に一緒にまわりませんかと打診したところ、快諾してくれたので、急遽東京へ行くことにしました。
メガネの品定めは、デザインもありますが、やはりフィッティングがちゃんと出来るかという観点が一番です。ゴールドフィッターの方とのメガネの品評会が始まってしまいました。見ただけでわかるもの。触ってみてわかるもの。いろいろです。これは元々前傾角が深めだよとか。ここは調整できないじゃないとか。こんな形状の顔の人にはアウトだねとか。こうしたら、調整できるかもねとか。しまいには、デザイナーの方に、ここはこの形状のクリングス使って下さいとかいろいろと注文など。
20160413_1
デザインはとってもいいのに、フィッティングが完璧にできるメガネって本当に少ないです。自分の物差しだけでなく、同じこだわりを持つ仲間とのメガネの仕入れは、とても良い経験になりました。やっぱり自信を持ってこれなら大丈夫ですと言いたいですし。

メガネが似合っているとは、デザインなどもありますが、きちんと正しくフィッティングされてて初めてメガネが似合ってるんだと思います。きちんと正しくフィッティングされてるのは、一般の人には気付きません。フィッティングされてない方が、どこがというのはわからないかもしれませんが、どこか違和感というかきちんとしてない雰囲気が出るのでしょう。身だしなみみたいな感じでしょうか。身だしなみがきちんとしている人は、身だしなみが良いとは思いませんよね。何か心地よい雰囲気が漂っているのです。表現力がないのでうまく書けませんがそんな感じ。未だに、大変身といって、メガネがコンタクトになるシーン。おかしくないですか?みんなオシャレになるために着飾ったり、アクセサリーなどのアイテムを使ったり化粧をしたりとしているのに、なぜメガネは外すんでしょう(笑)どんなメガネでもしっかりフィッティングされていれば、それだけで人間力はあがると思います。むしろメガネでいかようにも大変身できるのに。
長くなったので今日はこれまで。展示会の話が違う方向になってしまいました。

金沢マラソン2016エントリー完了

2016年04月05日(火)

Category: こだわり, スポーツ, プライベート, 磨く

桜満開の金沢です。一番の見頃は明日くらいまででしょうか。通勤途中に見るくらいの花見しかしていません。

20160405_1

さて、秋に開催される金沢マラソン2016のエントリーが始まりました。とりあえずは、エントリー。当選すればの話ですが、目標は4時間。準備はまだ全くしてません(笑)
でもあと201日と書いてありました。まじかー。

『Syun Kiwami × 110th YEAR ANNIVERSARY』No.102

2016年03月28日(月)

Category: メガネのお話, 商品紹介

福井・鯖江のめがね110周年を記念して、110色のアセテート生地の中から選んで、世界で1本しかないフレームを作る企画で入荷したフレームの紹介。
シリアルカラー番号:No.102
KM-1166-110th_102-5
生地にラメ感があってとても綺麗です。
KM-1166-110th_102-7

生地の動画。

KM-1166-110th_102-3
KM-1166-110th_102-2
KM-1166-110th_102-1
この限定フレームは、生地も一緒に差し上げます。

『Syun Kiwami × 110th YEAR ANNIVERSARY』No.30

2016年03月24日(木)

Category: メガネのお話, 商品紹介

福井・鯖江のめがね110周年を記念して、110色のアセテート生地の中から選んで、世界で1本しかないフレームを作る企画で入荷したフレームの紹介。
シリアルカラー番号:No.30

KM-1166-110th_30-5

KM-1166-110th_30-8
生地を横から見ると、異なるカラーの生地が絶妙に重なってプレスしてあります。その重なった部分をフレームのデザインとして切り取っています。
KM-1166-110th_30-6
表側
KM-1166-110th_30-7
裏側
KM-1166-110th_30-4
フレームの側面の断面
KM-1166-110th_30-3
生地を動画で撮ってみました。

KM-1166-110th_30-2

KM-1166-110th_30-1

この限定フレームは、生地も一緒に差し上げます。

『Syun Kiwami × 110th YEAR ANNIVERSARY』No.7

2016年03月21日(月)

Category: メガネのお話, 商品紹介

福井・鯖江のめがね110周年を記念して、110色のアセテート生地の中から選んで、世界で1本しかないフレームを作る企画で入荷したフレームの紹介。
シリアルカラー番号:No.7

KM-1166-110th_7-6
生地を横から見ると、三色の生地が絶妙に重なってプレスしてあります。その重なった部分をフレームのデザインとして切り取っています。
KM-1166-110th_7-5
重なっているので、表面から見るとグラデーションになります。表側は、紺グレーからホワイトのグラデーション。裏側は、濃い目のベーシュ。
フレームだけを見るより、切り取った生地を見ると、作りがとても良くわかります。
KM-1166-110th_7-7
写真よりも【動画】の方がもっとよくわかるので撮ってみました。

こうやって動画で見ると、スペック好きの私はテンションあがります^^

KM-1166-110th_7-4
KM-1166-110th_7-3KM-1166-110th_7-2
KM-1166-110th_7-1

残りの2本の紹介はまた次回^^

そうそう、このフレームのクリングスのフィッティング、このクリングスの形状嫌いです。昨年より担当の方に改善を求めておきましたが、私なりに、クリングスの移動を出来るようにカスタマイズできます。3,4ミリは下げられます。
20160319_1
これを下のように、L字部分を伸ばします。
20160319_2
ちゃんとフィッティングできるフレームを選びましょうね。

『Syun Kiwami × 110th YEAR ANNIVERSARY』モデルの紹介-Part1

2016年03月20日(日)

Category: お知らせ, メガネのお話, 写真, 商品紹介

気がつけば3月も後半。今朝犀川沿いのサクラの蕾もいつのまにか黄緑色に膨らんできているのを見つけました。春ももうすぐそこですね。

メーカーのオリエントの担当の方より「フレームの紹介待っています!」と急かされて2ヶ月も経ってしまいました。実は2月初旬に入荷した商品。
昨年秋の、オリエントの展示会で、福井・鯖江のめがね110周年を記念して、110色のアセテート生地の中から選んで、世界で1本しかないフレームを作る企画がありました。
展示会2日目の参加だったので、すでに生地が減っていたのですが、残っている中でチョイス。フロントの生地を選んだら、テンプルとモダンのカラーの組み合わせも決めます。出来上がるのは、年明けの忘れた頃に完成という流れ。

20160320_1

その時選んだのがこの3色。

20160320_2

本当に忘れた頃に届きました。出来上がってきたのがこれです。

KM-1166-110th_30-5

KM-1166-110th_7-6

KM-1166-110th_102-1

くりぬいた生地も一緒に付いてきています。同じのをもう一本といってもありません。
フレームの生地を写真に撮ったのですが、イマイチ生地の質感がわからないので、動画に撮ってみました。もったいぶって、分けて紹介していこうと思います。ではまた次回^^

メガネがとんでもなく曲がってしまっても

2016年03月15日(火)

Category: メガネのお話, 修理

たまにですが、どうしたらそんな風に曲がるの?と思ってしまうくらい曲がったメガネを直すこともあります。
20160315_1
これだけ綺麗に直角に曲がっているのもめずらしい^^
20160315_2
もちろん、掛けることはできませんので、直します。
これくらいなら、折れることはありません。ちゃんと直せます。比較的直す方としては、簡単簡単。
20160315_3
塗装のハゲまで直すにはメッキをし直さなくてはならないので、とりあえずは掛けられるように元に戻りました。
気をつけましょう^^

Bootstrapのすすめ

2016年03月07日(月)

Category: IT関係, こだわり, プライベート, メガネのお話, 磨く

お店のHPのリニューアル、実はもうかなり出来上がっています。
どんなのにしようかいろいろと調べていて、Bootstrapというものを知ります。
いろいろ見ていくと、HTML及びCSSベースのデザインテンプレートを使えるというのが一番のポイント。一から作るという手間が大幅に削減されます。シンプルなので、ちょとカスタムすれば手を加える事もできる。HTML内にclass名を記述してくだけで、デザインされるのです。おすすめです!
コードを読むのが趣味のひとつなので、楽しんでやっています。

本当は、新しいコンテンツを追加していくのが一番しなくてはならないことなのですが、まずは現状のデータベースを利用しての構造改革。

20160307_1

今月末までにはお披露目できそうです。もう乗せ換えてもいいくらいなのですが、細かいところは放置してあるのでもう少し見直します。