薄型加工
前回の続きです。 レンズをできるだけ薄く仕上げたいときに特別に薄型加工で発注する場合があります。 そうすると、このようないびつな形で届きます。 通常は、丸いレンズで納入されます。 簡単に説明すると、フレームの形に合わせて […]
北陸唯一の横田流フィッティング術プラチナ認定の資格を持ち、メガネについていろんな角度から取り上げるブログ
前回の続きです。 レンズをできるだけ薄く仕上げたいときに特別に薄型加工で発注する場合があります。 そうすると、このようないびつな形で届きます。 通常は、丸いレンズで納入されます。 簡単に説明すると、フレームの形に合わせて […]
メガネの専門情報誌「THE EYES」の11月号のお店紹介の記事に載りました。 こんな大きなカラーの場所に載るとは、取材を受けるまでは知りませんでした^^ https://www.theeyes.jp/ 一般の方が読むこ […]
第6回横田流認定フィッター交流会が開催されました。 今年は博多での開催。全国から認定フィッターの方が集まります。 1年の一大イベントです。今年は36名の認定フィッターが集まりました。 全国に69人の認定フィッターがいるの […]
本日は、14時までの営業となります。 認定フィッターの交流会がありますので、参加してきます。
メガネが壊れたと思っても、臨時でも瞬間接着剤は絶対使わないでください! 再生不能になるケースが多いです。 応急処置としては、セロハンテープなどでとめる方をおすすめします。 瞬間接着剤で元通りに直ることはありませんので。 […]
私は、とにかく前傾角(傾斜角)にはこだわります。 見え方の違和感は、かなりの確率でここが原因の場合も多いです。 しかも、外から見たメガネの収まりが抜群にしっくり馴染みます。 耳の位置が低いと、適正な前傾角を維持するにはこ […]
金沢市商店街連盟青年部視察で大阪に行ってきました。 大阪は、建設ラッシュで行くたびに変わっています。 2025年には大阪万博が開催されることが決定しており、これからさらに変わりそうです。
イタリア製のフレームに中近レンズを入れます。 ネックになってくるのが、鼻にあたるところ。 このままでは、ちゃんとフィッティングポイントを維持できません。 切り取って、新しいノーズパッドを付けましょう。 高さを出すために少 […]
昨晩、北陸フィッティングトレーニング会、今年第11回目開催開催しました。 毎回、やり方をに変えて、マンネリ化しないように工夫しています。
昨日、定休日でしたが、途中Webセミナーを受けてみました。 ちゃんとした作りのWEBセミナーでしたので、とても見やすくわかりやすく、会場へ行く以上のものがありました。 これなら、お互い無駄な経費を使わず、効率的でとてもい […]